【豊中第十五中学校に通う中3生におすすめ!】中3夏、本気で差をつける!「4コマ無料体験」で実感する実力アップ

受験のカギは「夏」にあり 中学3年生にとって、夏休みはまさに「受験の天王山」。この時期にどれだけ基礎を固め、応用力を伸ばせるかが、秋以降の模試結果や志望校合格に直結します。のんびり過ごしてしまうと、あっという間に差が広が … 続きを読む

【豊中市立第十五中学生必見!】先取り学習で2学期が“復習”に変わる!夏期講習でつくる圧倒的余裕

こんにちは!高木塾東豊中校です! 2学期内容を夏のうちにマスターすれば、9~10月の定期テストは復習モード。結果、他教科や行事準備に“浮いた時間”を投資できます。今回は予習という観点でまとめていきます! 豊中第十五中学校 … 続きを読む

【東豊中にすむ小・中・高生必見!】夏休みは“伸びしろ”の宝庫!―学習時間を確保できる夏期講習で一歩先へ

こんにちは!高木塾東豊中校です! 部活も遊びも大切。でも、未来につながる“学習時間”をどう確保するかで2学期以降の成績は大きく変わります。まとまった時間が取れる夏休みにこそ、個別指導で実力を底上げしませんか?夏期講習の重 … 続きを読む

成績表との向き合い方

昨日より、木津川市の小学校・中学校・高等学校では夏休みに入りました! そこで、皆さん成績表を受け取ったことかと思います。 以前よりも上がっている・以前と同じ・下がってしまった という3種類に分類されるかと思います。 ここ … 続きを読む

勉強はコツコツが肝

よく 「どうすれば成績が上がりますか?」 という質問を生徒様・保護者様からいただきます。 断片的な回答とはなってしまいますがいかに普段コツコツ勉強しているか、は大切な要因となります。 学校の定期テストや単元テストにつきま … 続きを読む

コラム【肯定的な声かけ】

本日は肯定的な声かけというお題でコラムを書かせて頂きます。 生徒達と話をしていると 「自分はやったらできる!」という前向きな気持ちで問題に取り組む生徒、 「頑張っても無理や~」と言ってしまう生徒様、つまり自分に対して肯定 … 続きを読む

一ヶ月通塾体験キャンペーン実施!

高木塾では、夏休み前の通塾体験キャンペーンを実施致します! 高木塾では、高い授業の質・きめ細やかなサポートに特に力を入れて教育活動を展開しております。 開校2年とまだまだ、歴史は深くありませんが常に進化し続け、良質な教育 … 続きを読む

夏期講習のお知らせ

高木塾では、7月26日より夏期講習を実施いたします! 夏の間に1学期の復習を完璧にして、2学期に臨みませんか? 受験勉強を夏の間に行い、余裕を持って志望校合格を目指しませんか? 高木塾では個別指導で、お子様の学力向上・志 … 続きを読む

志望校はどうやって決める?

こんにちは!高木塾 副塾長の遠藤です!今日は志望校の決め方というお題でコラムを書かせていただきます!ぜひ最後までお付き合いください。 志望校の決め方 前回、志望校を早く決めた方がいい理由を話しました。では、具体的に志望校 … 続きを読む

夏期講習実施のお知らせ

夏期講習のお知らせ いつもお世話になっております。 本格的に暑くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか? さて、本日は夏期講習のご案内をさせて頂きます。 当塾では、7月28日~8月21日の間で夏期講習を実施させていた … 続きを読む