【🔥この夏で成績アップ🔥】夏期講習のお知らせ
皆さんこんにちは! 高木塾の高木です。 今日は、夏期講習のお知らせをさせて頂きます。 7月20日〜 夏期講習がスタートします! 高木塾で初めて授業を受ける方は 【4コマ分無料】 でご受講いただけます!! この一週間で、 … 続きを読む
皆さんこんにちは! 高木塾の高木です。 今日は、夏期講習のお知らせをさせて頂きます。 7月20日〜 夏期講習がスタートします! 高木塾で初めて授業を受ける方は 【4コマ分無料】 でご受講いただけます!! この一週間で、 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は1学期期末テストの結果を一部ご報告させていただきたいと思います。 高校生であれば定期試験よりも、毎回の模試を重視しますが、中学生は内申点が入試にも大きく響くので、毎回の定期 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は、わかるかな? と言う声かけについて書いていきたいと思います。 よく、私たちも指導中に手が止まっている生徒がいると 「大丈夫かな?理解できないところはあるかな?」 と聞きま … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です! 本日は、期末テスト終わりに何を知れば良いのか と言うテーマで記事を書かせていただきます! 中高生のお子様をお持ちの保護者様は是非最後までお読みください。 まずはじめに、中高生の皆 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 先日、第一回 実用技能英語検定 が実施されました! 高木塾でも沢山の生徒が英検に臨みました! 結果、82%の生徒が合格をつかむことができました! 準1級 0名/ 1名(準1級は今 … 続きを読む
皆さんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は共通テストの英語で9割を取る方法をお伝えしようと思います。 (*記事を書いた、私高木は昨年度解いた共通テストはリーディング9.5割ですので安心してお読み下さいね!!) よく、 … 続きを読む
こんにちは! 高木塾の高木です。 今回はコツコツが大切 というテーマでブログを書かせていただきます。 高木塾に小学5年生から通っていただいている I君 英語・国語・数学を先取り学習を実施しながら基礎に忠実に学習してきまし … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は夏期講習で受験生がすることについて、少し書いていきたいと思います。 受験となると、大切なことはなんでしょうか? 様々要因があると思います。 勉強量・勉強の質・過去の学習範囲 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 昨日は、中1にとっては初めての定期テスト1日目が終了しました。 皆に出来栄えを聞くと、完璧!結構できた!終わった後にミスに気づいた!社会で暗記が仕切れていないところがあった! な … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の遠藤です。 今日は、期末テストやその他試験に向けて頑張っている生徒様も多いと思いますので、集中力というテーマで書いてみました!ぜひ最後までご覧ください! 学習中の集中力の低下を招く要因をいく … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 6月21日(金)に東京からはるばる、東大式個別指導塾スタディコーチ 代表の伊澤航太郎先生にお越し頂きました。 伊澤先生は、ご自身も東京大学卒業で 現在運営されている予備校からも、 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は高木塾の講師紹介をさせていただきます。 本日ご紹介させて頂くのは 川副先生です! 川副先生は九州大学 農学部卒で現在も研究者として 循環型農業の研究に関わりながら夜は塾で勤 … 続きを読む
みなさんこんにちは!高木塾の高木です。 本日は少し早いかもしれませんが、本日は2024年度の夏期講習について、記載させて頂きます。 各学校では、7月末より長い長い夏休みに入ります。 受験生は勿論のこと、非受験学年生もこの … 続きを読む
皆さんこんにちは! 高木塾の高木です。 今回の中学2年生のテスト範囲は多くの中学校で 「連立方程式」が出題されます。 連立方程式は 代入法・加減法 という解き方や、整数・分数・少数ver など 様々出題形式はありますが、 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は高木塾の講師 河村先生をご紹介致します! 河村先生は、同志社女子大学に通っています。 ついこの間まで、高木塾で大学受験生として在籍しておりました。 次は自分が小中高生に勉強 … 続きを読む
みなさんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は、城山台校・州見台校・山田川校にて、テスト対策講座を実施しております。 テスト対策では、各中学校のテスト範囲に合わせて対策を行います。 高木塾では、もちろん教科指導(ティー … 続きを読む
こんにちは! 高木塾の高木です。 本日、小学校高学年のお子様を持つ保護者様とお話ししているときにこんな質問をいただきました。 「作文力は今つけたほうがいいでしょうか?」 アンサーとしては、Yesとなります。 国語苦手な子 … 続きを読む
こんにちは!高木塾の高木です。 本日も在校生紹介を掲載させて頂きます。 南陽高校サイエンスリサーチ3年生 Kくんです。 K君に何点か聞いてみようと思います! Q:高木塾に入って一番良かったことは? A:学習環境です。城山 … 続きを読む
こんにちは!高木塾の高木です。 今日は中3数学について書いていきたいと思います。 1学期の内容は式の展開、因数分解、平方根 が中心となります。 高木塾でも毎年 中3の1学期数学テストで高得点をとって自信をつける、受験にと … 続きを読む
今日は、城山台校では木津中学生のテスト対策講座DAY1 開催しております✨ 本日は、皆朝から英数を徹底的に学習しております。 高木塾のテスト対策では、学習管理能力が身につくよう、自分の課題を書いて、改善でき … 続きを読む