初めての定期テスト迫る!逆算式「定期テスト 勉強法」で新中1・高1が点数アップする5ステップ

こんにちは!高木塾東豊中校です! 初めて迎える中間テストは、評定や内申点に直結する大切な一戦。けれど「何から手を付ければいい?」と戸惑う声も多いはずです。この記事では、テストまで3週間を想定した“逆算スケジュール”と主要 … 続きを読む

「高木塾ってどんな塾?」通塾前に知っておきたい よくあるご質問(Q&A)~後編~

こんにちは!高木塾東豊中校です! 前回は面談時によくいただく質問をQ&Aという形で紹介しました! 今回は後編となります。10個の質問を紹介しますので、ぜひ塾選びの参考にしてください! Q11. 成績があまりよくな … 続きを読む

小学校から中学校へスムーズに移行!新中学1年生が知っておきたい5つの心得

こんにちは!高木塾東豊中校です! 「小学校とは授業内容や生活リズムが大きく変わる」と言われる中学校。部活動のスタートや、より難易度が上がる定期テストに戸惑う新中1生も少なくありません。今回は新中1生と保護者の方が押さえて … 続きを読む

【現小学6年生・中学3年生必見!】中学準備・高校準備は高木塾!

こんにちは!高木塾東豊中校です! いつもブログをご拝読頂きまして誠にありがとうございます。 中高生の入試がほぼ終了し、早くも新年度が始まろうとしています。 本日は高木塾で行っております、中学準備・高校準備について記載させ … 続きを読む

いよいよ明日は公立入試!いい結果を楽しみにしてます!

皆さんこんにちは。高木塾東豊中校です。 本日3月11日も授業を実施しました! 本日も東豊中校では、小学生から中学3年生まで、幅広い学年の生徒さんと授業を行いました。いよいよ明日は大阪公立高校入試選抜の日です!明日に備えて … 続きを読む

【豊中市熊野町・東豊中に住む小学6年生必見!】中学1年生で差をつける!小学6年生の今できる準備法

こんにちは!高木塾東豊中校です! 中学1年生でのスタートダッシュが、これからの学習や生活に大きな影響を与えることをご存じですか?小学6年生の今、しっかりと準備をすることで、中学での勉強や学校生活をスムーズに始めることがで … 続きを読む

【豊中市東豊中・熊野町に住む学生必見!】冬休みを有意義にするための具体策

効果的な冬休みの過ごし方 冬休みは、学校の時間割から解放され、自分のペースで過ごせる貴重な期間です。しかし、その自由な時間をどう使うかで、冬休みが充実するか、それとも後悔が残るかが決まります。本記事では、有意義な冬休みに … 続きを読む

【高校英語:文法の総仕上げ】英文法ポラリスで最終確認!

高校生の皆さんこんにちは! 高木塾の高木です。 本日は、高木塾の高校生も使用している、英文法ポラリスという参考書について解説していこうと思います。 ①どういった人が使えばいい? ファイナル演習は、高校英文法の基礎を一通り … 続きを読む

新年のご挨拶

保護者様 生徒各位 新年あけましておめでとうございます。 昨年度は、大変お世話になりありがとうございました。 2022年も、皆様のお子様の成長を包括的にサポートする学習塾として、そしてより地域に寄り添う学習塾として、更に … 続きを読む