教育講演会開催のお知らせ
いつもお世話になっております。 まだまだ、暑い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? さて、本日は【セミナー】の告知をさせていただきます✒️ 近頃ありがたいことに、塾生の保護者様はも … 続きを読む
いつもお世話になっております。 まだまだ、暑い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? さて、本日は【セミナー】の告知をさせていただきます✒️ 近頃ありがたいことに、塾生の保護者様はも … 続きを読む
皆様 夏休みに入りましたが、いかがお過ごしでしょうか? 成績表も手元に届き、成長や2学期に向けての改善点等も出てきているかと思います。 来たる ☆8月2日・8月9日 10時〜12時 にテラコヤ城山台を開催いたします! 今 … 続きを読む
本日は、高木塾に在籍している生徒でとても良く頑張っている生徒様を紹介させていただきます。 ニタキさん 育英高校3年生 昨年の12月ごろから塾に通ってくれています。塾に入る前も、成績はクラスで5~10番くらいでしたが、入塾 … 続きを読む
当初、夏期講習の予定を15日までとさせていただいておりましたが、部活の予定がわからないのでもう少し待ってほしい・・ 等、保護者様からのお声も頂きまして締切をもう少し伸ばそうと思います! 高木塾は個別指導のため、夏期講習も … 続きを読む
夏期講習のお知らせ いつもお世話になっております。 本格的に暑くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか? さて、本日は夏期講習のご案内をさせて頂きます。 当塾では、7月28日~8月21日の間で夏期講習を実施させていた … 続きを読む
6月も下旬となりました。 中高生は期末テスト期間となりましたので、この1週間を手を抜くことなくやり切って欲しいと思っています。 また、小学生の皆様も1学期の復習など基礎の定着を夏休み前に行って欲しいと思います。 本日です … 続きを読む
【学習イベントのお知らせ】 皆様 いつもお世話になっております。 今回は久しぶりにテラコヤ城山台を開催することとなりました! 昨年の12月ごろから、地域貢献の一環として「城山台周辺に住む子どもたちの学力向上・学べる場所を … 続きを読む
高木塾では中間テストと英検に向けて対策講座を実施致します。 こちらの講座は塾生は勿論の事、塾生以外の方もご受講いただけます。 より良い成果を残すため、是非ご受講ください。 個別指導で徹底的に成果を残す指導を行います。 詳 … 続きを読む
GW前、最終週となりましたがエンジンを緩めず生徒たちにはしっかりと学習をしていただこうと思っております。 本日は中学生の生徒様に向けての告知となります。 日時:5月5日 20時〜21時 対象:中学1〜3年生 中間テスト対 … 続きを読む
小学生のお子様を対象に英語エキスパート養成コースを開設することと致しました。 昨今、グローバル化が進展しており、今の小学生のお子様が、大人になった時に、世界共通語としての英語運用能力が必須のビジネススキルとなることは、間 … 続きを読む
城山台ポータル様に高木塾をご掲載いただきました! 個別指導の学習塾として発足して約半年ご経ちました。 多くの生徒様保護者様にご愛顧頂き,益々サービスの向上をしようと日々感じております。 是非、一度ご覧下さい。 https … 続きを読む
生徒保護者様 皆様おはようございます。 城山台周辺でも桜が花開き、春の訪れを感じております。 年度が変わり、進級進学された生徒達にまずはおめでとうございます㊗️ とお伝えしたいと思います。 … 続きを読む
本日は哲学対話についてのお話です。 現在、主に小学生のお子様に哲学対話という授業をさせて頂いております。 人は何のために生きているのか?どうして学校に行くのか?勉強はしなければならないか?善と悪とは? など、誰もが一度は … 続きを読む
本日は、前回動画であげました「人に教える勉強法」をEnglish.ver で、全編英語でYouTubeにアップロードさせて頂きました📹 何故英語版を撮ったかと申し上げますと、 ①生徒様の英語のリスニングス … 続きを読む
みなさんこんにちは! この度、「高木塾公式Youtube channel」を開設することとなりました! 生徒たちに、「伝えたいこと」を形に残し、いつでも生徒保護者様が見れるようにしたら良いかということを考えると、Yout … 続きを読む
皆さんこんにちは。 木津中学校に在籍している生徒様は2月21日~24日にかけて、期末テストが実施されます! 期末テストに向けて、高木塾に在籍する生徒達も熱を入れて勉強に励んでいます!! 私がよく生徒達にする話は、 『今一 … 続きを読む
おはようございます☀ 寒い日々が,続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 2月の5日、11日、12日、13日、20日にテラコヤ城山台という、学習イベントの第三弾を開催します! 多くの方にご参加いただき、早 … 続きを読む